スポンサーリンク

11月10日は、三代目JSoulBrothersがデビューした記念すべき日です。リーダーである小林直己さんの誕生日と同じ日であるということも、運命的なものを感じます。

8周年のときは、登坂さんがメンバーみんなの幼少期の写真を公開しファンにとって大きな話題となりました。

 

https://www.instagram.com/p/Bp_QL5EHjV9/

今回は、

  • 三代目JSoulBrothers結成までの経緯
  • メンバーの想い

についてまとめまています。毎年変わっていくメンバーの様子がを楽しんでください。

スポンサーリンク
Sponsored Link

三代目JSoulBrothersの結成までの流れ

三代目 結成1

三代目JSoulBrothersはどのように結成されたのかいうところからですね。

まず、1991年にJapaneseSoulBrothersというダンスチームをHIROさんが立ち上げました。
はじめは順調だったものの、やがて仕事がなくなり自主練の日々がしばらく続いたそうです。

そこで、1999年に「BABY NAIL」として当時人気だった三人組USA、MAKIDAI、MATSU、そしてSASAというボーカリストを誘い、『もう一度ダンスで勝負がしたい』とエイベックス松浦社長にお願いしてJapaneseSoulBrothersが再度誕生したのです。

しかしその後、ボーカルのSASAが歌詞の製作活動に専念するという理由で、グループを脱退します。
そこで、

新ボーカルにATSUSHIとSHUNが加入し、2001年8月24日JSoul brothersというグループ名を改め
今のEXILEが誕生しました。

ここで一度JSoulBrothersという名前は無くなってしまいます。

 

その後、2007年1月25日にHIROさんプロデュースの元で再びJSoulBrothersが結成されます。
それが、

ボーカルがNESMITH、SHOKICHI

パフォーマーはKENCHI、KEIJI、TETSUYA、NAOTO、NAOKIの、二代目JSoulBrothersです。

そして2009年に二代目J Soul Brothersが全員EXILEに加入し、二代目JSoulBrothersという名前では活動しなくなりました。そしてまたHIROさんがJSoulBrothersを始動させたのです!
ボーカルに登坂広臣、今市隆二、パフォーマーはEXILEからNAOTOとNAOKI、劇団EXILE風組からELLY、山下健二郎、大学生の岩田剛典の7名のメンバーとなりました。

三代目と名がつくくらいですから、先代がいるのかな?と想像していた人は多いと思います。

まずHIROさんの発想力や行動力に脱帽ですね。

HIROさんが1番初めにJapaneseSoulBrothersを結成しなければ、今の三代目JSoulBrothersもないと思っていいでしょう。

結成の流れを辿ってみると、長い歴史があり驚きますね。

 

三代目JSB結成時の秘話や感動話

メンバー 結成

初めて三代目JSoulBrothers7人のお披露目となったのは、2010年に行われたEXILEのライブツアー「FANTASY」の後夜祭である名古屋の豊田スタジアムでした。

そこでの観客はなんと、35,000人でした!

「FANTASY」 名古屋 豊田スタジアム

いきなりそのような登場になるとは誰も思ってはおらず、メンバー全員が動揺を隠せなかったようです。

更に顔合わせから本番までが、1週間程しかなかったそうです。入念なリハーサルをしていよいよ本番、たくさんのファンに受け入れてもらってメンバーもほっとしたと語っています。

その後、デビューシングル「Best Friend’s Girl」が発売されますが、なんとレコーディングは今市隆二さん、登坂広臣さんが合格したオーディションの翌日だったそうです!

そしてMV撮影は1週間後という怒涛のスケジュール

森の中で撮影されたMVは、個人ショットも苦戦しながらなんとかそれぞれの個性を出して撮影できたようです。

そこで、パフォーマーがソロショットを撮りメンバーで見合ったようですが、それぞれの自己紹介のように身体で自分を表現し合っていて、お互いのことを理解できた大切な時間だったと語っていました。

 

結成1年目から8年目までのSNSでのファンの反応

https://www.instagram.com/p/vOM_NfsUTO/

三代目JSBメンバーの想い

メンバー結成

HIROさんが長年築き上げてきたJSoulBrothersを継承する三代目。
プレッシャーがないわけはありません。

今市隆二さんは

ドキュメンタリーテレビの特集で、今与えられている環境に感謝しているという気持ちとともに

「もっとたくさんの人に、三代目JSoulBrothersを知ってほしい」

「EXILEのような国民的スターにならなければ」

というプレッシャーを感じているような発言をしています。
自宅で一人になるといつも焦りや自責の念に襲われることも吐露していました。

小林直己さんは

View this post on Instagram

Cartier @cartier #nyfw #ny #mfw #condenast #fashion

A post shared by Naoki Kobayashi (@naokikobayashi_works) on

「EXILEとして活動しながら、三代目J Soul BrothersリーダーとしてEXILEが愛すべき未来へ向けて、今活動できること、そしてエンターテイメントを通じ改めて学び、三代目J Soul Brothersにその魂を継承していけたら」

と、強い意志を込めた言葉を残しています。

NAOTOさんは

https://www.instagram.com/p/Brp0khtF8rh/

「世代を超えて、信念をつなげていくことが“EXILE GENERATION”である。自分たちがそうしていただいてきたように自分も若い世代にそのバトンを繋げていくことが仕事」

と強い使命感を背負っています。

HIROさんが「三代目」に込めた期待や意味を深く感じながら活動しているメンバー、これからも活躍が楽しみ!!

まとめ

  • 11月10日の結成日は、小林直己さんの誕生日にもなっている。
  • 三代目JSoulBrothersの前身は、HIROさんの立ち上げたJapaneseSoulBrothers

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
Sponsored Link