EXILE familyには、
- EXILE
- Second
- 三代目JSB
- E-girls
など…多くのグループがあり、どのグループも個性があって素敵!そんな中で、「歌唱力がより高いのは誰なの?」という意見がSNS上で多くされてます。その意見をここではまとめてみました!
その意見を、ファンの皆さんの反応や、EXILE familyなど周りの評価などから、ランキング形式で中途半端ですが上位8位までをまとめてみました!(主観も入っておりますのでご了承ねがいます!)
みだし
EXILEfamily全体で歌唱力が上手いランキング
第1位 ATSUSHI
やはり1位はATSUSHIでしょう!ATSUSHIの優しい歌声は、感動的で心を動かされます。EXILE familyでもATSUSHIに憧れ、目標としているボーカリストが多数います。
やっぱり歌上手いよなぁ✨
この人の声は聞いてて安心するし、人の歌を自分の歌のように歌えるって凄いよね、人の歌歌っても違和感ないもん!!東京でもソロライブやってほしかったよね😭
EXILEライブは絶対当てて行きたい😭#EXILEATSUSHI #ATSUSHI #めざましテレビ pic.twitter.com/wauEord7ow— ®GUN.(*´³`*) (@RAGPOUND3JSB) March 2, 2018
尾崎豊×ATSUSHI part1
Coverなのにまるで持ち歌の様な迫力#EXILEATSUSHI#LDHfam pic.twitter.com/pXC1CyCCIN— EXILE ATSUSHIをお届け❤️ (@atsushidouga82) March 4, 2018
やっぱりあっちゃんや😭
EXILEはあっちゃん😭
あっちゃんの声でしか泣けない😭
歌で泣けるのはあっちゃんだけ😭#EXILEATSUSHI— 黒澤のめぐちゃん (@acomeguu) March 1, 2018
海外でさらに歌うことを磨き上げているATSUSHI。EXILE再始動楽しみです!
第2位 SHOKICHI
Secondも2017年から大活躍でした。作詞も手がけるという抜群のセンスの持ち主です。なんでも器用に歌いこなす印象があります。
スッキリ見れなかった人のために😆✨Route66めっちゃ好き💕SHOKICHIの高音がたまらん…💋火をつけろ君のハ〜ト❤️🏳️🌈#EXILE16thAnniversary#EXILETHESECONDpic.twitter.com/WqgGntt5YJ
— ☻KANA❥❥❥LDH_____.•* (@3JSBKANA9231236) September 29, 2017
ソロ活動にもチャレンジしているSHOKICHI。今後も目が離せませんね!
第3位 NESMITH
https://www.instagram.com/p/Be96kxdl9DA/?hl=ja&taken-by=exile_nesmith_official
歌唱力、力強い歌声が高く評価されているNESMITH。R&Bにぴったりの声質はとても重宝されています。
https://www.instagram.com/p/BfqBJ3vDf8A/?hl=ja
また4人でカバー曲歌わないですかね✨
この時も皆さん上手いんですよね👍#三代目JSoulBrothers#EXILETHESECOND#登坂広臣#今市隆二#SHOKICHI#NESMITHpic.twitter.com/IMCqJQu6bm— Kazuma (@SASUKE26977450) February 24, 2018
第4位 今市隆二
喉を痛めたりとトラブルもあり、持ち前の声量やパワフルさに少しブレーキがかかったような印象の今市隆二。ソロツアーも初日からガンガン飛ばして、参戦したファンも感激と賞賛の嵐!
https://www.instagram.com/p/BfTS3FBA0ZN/
https://www.instagram.com/p/Bfs3prrHm1P/
第4位 登坂広臣
https://www.instagram.com/p/Bf8halBHNsQ/?hl=ja
https://www.instagram.com/p/Bf8ffJKhYT4/?hl=ja
ソロ活動も爆心中!
第6位 TAKAHIRO
歌唱力という点だとこの順位になってしまいましたが、ビジュアルや男気ある性格はピカイチのTAKAHIROです。
https://www.instagram.com/p/BbhU9H3hqeR/
https://www.instagram.com/p/BfxzXmzhnv0/
第7位 数原 龍友
GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカリストです。クールで男らしい出で立ちですが、歌声はどこか甘くパワフルです!
注目アーティストがおすすめの音楽を紹介する新連載「HIT’S MY MUSIC」がスタート!
第2回目ではGENERATIONSのボーカル#数原龍友 が「2018」をテーマに邦楽から洋楽まで幅広くセレクト。
音楽ストリーミングサービス「#Spotify」で楽しめる彼のレコメンドソングをチェック▶ https://t.co/HRsghaYIj6 pic.twitter.com/zNVvs3MUq7
— 数原龍友 (@kazuhara1228__) 2018年1月25日
ブログを更新しました。 『Sing it Loud』 MV 解禁☆数原龍友くんがカッコいいー☆』
⇒ http://t.co/Z7DS5RdXCJ#数原龍友#GENERATIONS #GENEの新曲— まい (@ryuto_mai) January 12, 2015
現時点で片寄くんと大きく差をつけてる感じですね。ネス吉の声を「日本受け」しやすい感じにした感じだと思います。EXILEのボーカル以外なら、明らかにトップクラスだけど、EXILEのボーカル3人が上手すぎる(yahoo 知恵袋より引用 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167790801)
第8位 片寄涼太
こちらもGENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカル。可愛い顔で俳優業もこなしていますよね!
https://www.instagram.com/p/Bf8ESqABqa4/?hl=ja&taken-by=ryota_katayose__official
調子悪い時も確かに結構ありますけど、歌めちゃくちゃ上手ですよ!
特に、バラードや高音!
私は涼太くんの声めちゃくちゃ好きです。涼太くんも俺は歌下手だしーって、なんかの記事で自分でも言ってましたが、それでも、HIROさんが彼を選んだ理由がわかる!
すっごく気持ちが伝わる歌い方するんですよねー。バラード泣いちゃいます。
(yahoo知恵袋より引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183737924)
友達に「涼太まぢブスだし歌も下手」と言われました。
涼太はかっこいいし、歌もすごい上手だと思います。
皆さんはどう思いますか??
#涼太歌上手いと思う人リツイート#GENERATIONSダイスキな人RT #GENEfamさんと繋がりたい #片寄涼太 pic.twitter.com/dKMAtcECeV— みわよせ (@GENE_LDH_04) October 16, 2016
Sing It Loudやばいね! !
涼太くんの声まじやられる♥
絶対みんなdanceキレキレだよ~
早くPV解禁してっっ\( ˙▽˙ )/#GENERATIONS新曲#PV待ちきれない pic.twitter.com/G4yE1X2vgv— み ん ご (@______ryotakun) December 22, 2014
ランキングは、まとめるとこんなところです。三代目JSBのボーカル臣くん(登坂広臣)と隆二くん(今市隆二)も上位に入る活躍です。
登坂広臣、今市隆二の2人について
三代目JSBのボーカリスト、隆二くんと臣くんは対照的な声質です。
隆二くんはどちらかというとパワフルで力強く、臣くんは繊細でファルセットを得意とする歌声。そんな持ち味が違う2人がひとつの曲を歌うことで、素敵な音楽を作り上げてくれています。
隆二くんはデビュー当時から歌唱力の高さを評価されていましたが、喉の不調もあり不安定なことがあります。ボーカリストに喉のトラブルは多いでしょうね…不調時は聴いていてもつらそうです。
臣くんは、どんどん歌が上手くなっている印象で、ファンからの評価もドンドン上昇してきています。
三代目JSBの登坂広臣、今市隆二の二人の歌への想い
隆二くんが歌をうたうようになったきっかけは、友だちとのカラオケだったそうです。
初めて、友達とカラオケに行ったのが中1の頃で、その時、歌ったら周りが「いい感じじゃない?」って言ってくれて、そこからいろんなアーティストの曲を歌うようになって、さらにEXILEと出会って夢をもらって「アーティストになりたい」って思いましたね。きっかけはEXILEと、歌うことによって、周りに評価してもらえるのが気持ちよかったのかもしれないですね。
とインタビューで語っています。
ATSUSHIさんを尊敬している隆二はATSUSHIさんのことを
自分からしたら夢をくれた方なので、“師匠”ですね。音楽のこともそうですけど、人生観や人としてというところも教えてくださるのですごい大好きですね
と強く語っています。人に歌を届ける姿勢も、ATSUSHIさんを見習っているようです!
臣くんは、三代目について
この先もまずは三代目 J Soul Brothersでありたいと思っている。グループがあるからこそ、あらたな夢を見つけて追いかけられると、みんながわかっているので。そういう素敵な環境があるというのは恵まれているなと感じる。
と語っています。また、
歌は死ぬ直前まで歌っていたい。かたちは変わっていっても、オーディションでグループに入ったときから“歌で生きていく”と思っている。歌が自分のすべてのベースになってないと、歌以外のお仕事もたくさんやりますけど、根本は歌っていうところを持ち続けていたい
という強い信念をもってボーカリストとして立っていることをインタビューで話しています。
夢を叶えるために、ものすごく努力して掴み取ったことが感じ取れるコメントです。これからも強い気持ちを持って、たくさんの歌を届けてほしいですね。