スポンサーリンク
三代目JSBのメンバーはダンスの実力が高いことで有名です。
小さいころからやっていたという人もいますが、高校から大学からと経験が浅いながら実力が高い!そんな三代目JSBや兄貴分であるEXILEのダンスについて今回解説します。
スポンサーリンク
Sponsored Link
EXILEの各メンバーダンスジャンルは多岐にわたる
EXILEのダンスは大きく言うと、ストリートダンスです。ストリートダンスの中でも各メンバーのダンスの種類は
- HIROさん(ハウスダンス)
- MATSUさん(ヒップホップ)
- USAさん(アニメーションダンス)
- MAKIDAIヒップホップ(ブレイキング要素あり)
- AKIRA(クランプダンス)
- KENCHIさん(クランプダンス)
- KEIJIさん(ハウスダンス)
- TETSUYAさん(クランプダンス)
- NAOTOさん(ニュースクール)
- 小林直己さん(クランプダンス)
と、いくつにも分かれており、ダンスの内容はそれぞれ違っています。
ダンス種類 | 内容 |
ヒップホップ | ヒップホップミュージックに合わせて踊るダンス。ストリートダンスの中ではポピュラーなダンスの一つ。 |
クランプダンス | 怒りなどの感情を体で表現した攻撃的なダンス。相手を殴りつけるような動きをする。 |
ハウスダンス | ディスコなどのでかかっていた音楽・ハウスミュージックに合わせて踊るダンス。多様なステップや目まぐるしい動きが特徴。 |
アニメーションダンス | コマ送りのアニメーションのような動きが語源となっていて、人間の動きとは思えないような不思議な動きが特徴。 |
三代目JSBメンバーのダンスジャンル
では三代目JSBのダンスのジャンルはどうなるのでしょうか?・
- NAOTO|ニュースクール(ヒップホップ)
- ELLY| ニュースクール(ヒップホップ)
- 小林直己|クランプダンス
- 岩田剛典|クランプダンス
- 山下健次郎|ヒップホップ
こちらもクランプやヒップホップがありますが、ニュースクールはほかのEXILEのメンバーにはないジャンルです。
ニュースクールとは?
ストリートダンスを時系列に分類したときに新しい、つまり現代のダンスに分類されるのがニュースクールです。これにはヒップホップやハウスダンスなどのダンスも含まれており、ニュースクールというダンスは様々なジャンルのダンスを含めたものになっています。
naotoってやっぱダンスうまい
さて、EXILEや三代目JSBのメンバーが躍るダンスにはさまざまありましたが、EXILEのメンバーであり、三代目JSBのメンバーでもあるNAOTOさんはその中でもダンスが抜群にうまいと評判!
パフォーマーとしてどのメンバーも実力があるといわれていますが、その中でもnaotoくんは以前、浜崎あゆみなどの有名アーティストのバックダンサーを務めたこともあるもある実力者。
naotoさんのダンスはすごいと多くのファンに囁かれています!
Sponsored Link