スポンサーリンク

健二郎くん、ギャップがたまらないの~!!笑

 

当ブログをご覧頂きありがとうございます!(^^)!

健二郎くん大好きなです!!

 

三代目JSB山下健二郎くんは、お笑い担当としての地位を確立してきています。

ギャップのある関西弁、芸人さんに劣らずのモノマネ。 ファンの心を鷲掴み!ってゆう感じです!

スポンサーリンク

Sponsored Link

健二郎くんの関西弁

 

健二郎くんの出身地は京都なんですよね。
実家が名家だということでも有名なんですけど、それ以上に彼の関西弁が何とも印象的なんです!

 

芸能人といえば、お笑い以外みんな標準語を喋るものだ、なんてイメージありますけれど、健二郎くんは結構関西弁を使うんです。

 

でも

京男ということもあって、お笑いのような雰囲気とはちょっと違う気も。

 

10748086_380313878790719_1497323742_a

 

もちろん普段ずっと関西弁で喋っているわけではないわけで、その彼の見た目と方言のギャップがまた堪りません!

出身地を知っているからこそファンも健二郎くんが関西弁で喋るという知識はあるわけです。
でも、実際に聞くとこれはこれでグッときちゃいますよね!

 

まあ、カッコいい彼は何をしてもカッコいいんですけれど、完全にギャップ萌えです!
もしも間近で関西弁を聞いたら、イチコロという感じすらします。方言って結構ハートにズキューンとくるものですね。

  

ドキドキが止まりそうにありません!

 

 

 

健二郎くんのモノマネ

 

健二郎くんの趣味はモノマネなんです。

あまりにもレパートリーが広すぎて、「こんなものまでやるの!?」とビックリさせられることも。  
たとえば、趣味が釣りなので、プロの釣り師関和学などのモノマネをしたりします。

 

あまりにもコアすぎてファンでも「??」な人もいるんじゃないですかねWww

 

o0697038412549976781

 

他にも、芸能人ならローラや織田裕二なんかのモノマネもやります。 そしてアニメキャラならもののけ姫のモロや目玉おやじなんかも披露しちゃうんです!

スポンサーリンク

 

でも、テレビで披露したモノマネは何故か千と千尋の神隠しの釜爺これにはさすがに皆ビックリ!!

 

モノマネやっている動画あったんで載せておきますね笑

https://www.youtube.com/watch?v=8oJfq_YFpkU

 

健二郎くんはどうやらモノマネでもギャップを持っているみたいですね!
驚きの連続をプレゼントしてくれるのがうますぎる!

でもやっぱり彼のモノマネに辛口の人もいて、その筆頭がNAOTOみたいです。 アンチモノマネかどうかは微妙ですが、

 

噂の釜爺を最も面白くないと言っちゃってます!
そんな風に言われているのがまた面白すぎます。 もはや健二郎くん、やりたい放題です!

 

意外な度胸がある性格?!

  

 

 

お笑い担当健二郎くん

 

健二郎くんは三代目のお笑い担当です! ファンも彼のその立ち位置を愛しちゃってます。

彼がバラエティなどで繰り出す関西弁にもドッキリしますけど、お笑い担当にピッタリな気も。 あんなにダンスしている時はキレもあってクールなのに、

 

お笑い担当って、ギャップありすぎ!

 

でも、その兼ね合いがまたちょうどいいんです。
クールなだけでは取っ付きにくいし、お笑いばかりでも三代目っぽくないですからね。

 

「やる時はやる、遊ぶ時はとことん遊ぶ」っていうスタンスみたいです。
オンオフがきっちりしているところがさすがプロですよね! 

yjimage

 

そんなしっかり者の健二郎くんだからこそ、愛されキャラを確立できでるってわけですね。三代目の中では、お笑い担当とも言われていますけれど、優しくて世話好きでお兄さん的存在でもあるという人もいるぐらいです。

健二郎くんの性格一つ取っても、いろいろな面を見せてくれるので、彼の魅力は一言では言い尽くせないんですよ。

 

 

 

楽しんで頂けましたら、こんな好きなポイントなどを書いた記事更新しています♪

 こちらも是非読んでみてください!!

 

健二郎くんの素敵な髪型の秘密って? 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
Sponsored Link