今市隆二さんは、ソロ活動を開始してからも常にグループのことを考えたコメントをしています。それが原動力となり、ソロに対する意欲も並々ならぬものがあります。
そして、ソロ活動を待ち望んでいたファンにとってはソロライブは嬉しい限りですよね!
ソロ曲一覧とファンのコメントをまとめました。
みだし
ソロに対する今市隆二の『誠実でマジメ』な考え方に惚れる!
今市隆二さんはソロ活動も、グループが成長していくためのステップだと考えています。以前インタビューで
テーマ的には、for三代目。三代目のために(ソロ活動を)やって、また戻ったときに三代目が強くなれるんじゃないかな
明かしています。三代目がもっと成長していくためソロにチャレンジする考えを今市隆二さんは持っています。あくまでも“グループを想う気持ち”がファンとしては嬉しい限りです!
また、歌い方に関しては
歌に関してはツインボーカルからソロになるので、全部自分で聞かせなきゃいけない、見せなきゃいけない部分があるので、臣(登坂広臣)に頼っている部分もあったりするので、それが今回ソロでやるので細かくていねいにやりましたね
と、歌に対する姿勢が真摯な今市隆二さんらしいコメントをしています。人気に踊らされず現実をしっかりとみている姿勢が、更なる魅力を醸し出している人気の秘訣と言えますね。
ソロデビューまでのファンのコメント
3/27発売
「月刊EXILE」5月号
三代目J Soul Brothers ソロショット。今市隆二 pic.twitter.com/SidsyZa6kv
— 三代目 J Soul Brothers (@Unofficial_jsb3) 2017年3月28日
ソロを望んでいるファンのなかでは、三代目では歌わないR&Bや、彼の声質にあったキーの彼のやりたい曲を歌ってほしいという声が以前より多くありました。
そして、その歌唱力はEXILEファミリーの中でもかなり高い評価もされています。
隆二くんも海外で色んな事経験して吸収して頑張ってる✨この期間はきっと隆二くんにとって大切で、ソロ活動に向かって新しい事にもチャレンジできる時間だよね✨
そう思うと私も頑張れるよ✨✨#今市隆二 #三代目jsoulbrothers— mahchan (@AllLOVE9292) 2017年5月1日
ソロ活動を待ちに待っていたコメントが多数ありました!
隆二くん、ソロでピアノ弾いてバラード歌ってほしいな。
確実に号泣。
家にピアノってすごいな。・°°・(>_<)・°°・。#jwave #sp813 #今市隆二— 篤♡隆♡和 (@ryuuuuuji902) 2017年4月15日
隆二が1番.
きつい時に支えてくれるのは隆二。
別に会いたい時に会えるわけでもないけど常に隆二の事考えてて辛いなー、て時は隆二の歌声聴きながら笑顔を思い浮かべたら辛いのから抜け出せるし、僕の1番効く薬は〝今市隆二〟もう、周りにどー思われよう隆二が好きな気持ちは抑えきれない、 pic.twitter.com/44P2fKz4NI— MION (@ryuan_S2) 2017年4月24日
ねぇねぇ、なんなの、この歌…。
泣けてくる。
この歌好きなの、今市隆二くんの歌声が、優しくて好き pic.twitter.com/sl2f2j82eP— アリス (@_JSBAlice) 2017年4月20日
隆くん明日からまた学校だよ
でもGWあるから頑張るね
隆くんも頑張ってね〜
早く会いたいし声聞きたい
神様一分一秒でも早く会わせて下さい
隆くん愛してます大好きです 表せないくらい大好きです隆くんを毎日思ってます pic.twitter.com/TdfJdlx1KJ— 今市 彩 (今市隆二に恋しました❤) (@pWcds3HdnEwZkka) 2017年4月30日
しかし、その一方でソロなんてイヤだ!グループでまだやってほしいという声も当然あります。
今市隆二のソロ活動のこと考えるだけで呼吸困難だし気持ち悪くなるんだけど…まだ寝とかないと日勤だから死んじゃう…
— はこ。✨ (@hak0_26) 2017年3月27日
こんな中やっと、ソロライブが開始!ソロ曲も良い曲ばかりです。
今市隆二さんのソロ曲一覧
今市隆二さんは、登坂広臣さんに比べソロ活動が本格化したのは2018年に入ってからのことです。
ソロ曲がアルバムに収録されていることはありましたが、配信シングルが発売されたのは2018年1月12日配信「ONE DAY」が最初です。その後は、配信シングルを次々と発表。
- ONE DAY(2018年1月12日)
- Angel(2018年2月16日)
- Thank you(2018年3月16日)
- Alter Ego(2018年4月20日)
今のところこれら今市隆二さんのソロ配信シングルです。
ONE DAY
(引用:avex公式 https://www.youtube.com/watch?v=Yu3gqLFVd_Q&feature=youtu.be)
ソロ活動はじめの一曲は、なんと今市隆二さんが大好きな街ロサンゼルスでMVを撮影。そして、『PLANET SEVEN』に収録されていて、テレビ東京で放送されたドラマ「黒い画集―草―」の主題歌としても使われていました。
愛にあふれたすべてを包み込むような歌詞が良いと話題になりました。
https://www.instagram.com/p/BdpHCSngHXx/
Angel
(引用:avex公式 https://www.youtube.com/watch?v=Rjh1lTbHgrk&feature=youtu.be)
三代目では歌わないだろうなと思ったと語るこの曲は、白い羽がふわっと見えるまさにAngelというタイトルがぴったりな一曲!しかしMVは映画のようで楽曲のイメージとはギャップがあります。
https://www.instagram.com/p/BfVdQjElpt-/
Thank you
(引用:avex公式 https://www.youtube.com/watch?v=W2RJYRbrAfE&feature=youtu.be)
今市隆二さんが大好きだというR&Bシンガーのブライアン・マックナイトとの共作であるこの曲は、細部までこだわりを見せた思い入れのある楽曲!情熱が感じられますね。
隆二ソロ ”Thank you” 歌詞
(多分あってます)
隆二の想いが詰まった歌詞😂❤️✨ pic.twitter.com/4ZQHLOeZpm— な な ほ ®️ (@RYUJI_0902_0717) August 24, 2017
Alter Ego
(引用 avex公式 https://www.youtube.com/watch?v=r072XneK1vc&feature=youtu.be)
直訳すると「別人格」という意味になるAlter Ego。自分の中の自分を表現している、今までとは少し違った今市隆二さんを見られる曲です。
https://www.instagram.com/p/Bhl1e9InbLy/
まとめ
ソロ一覧は
- ONE DAY(2018年1月12日)
- Angel(2018年2月16日)
- Thank you(2018年3月16日)
- Alter Ego(2018年4月20日)
の現在4曲。
ソロはあくまでも三代目JSBを思ってのこと。ソロデビューに関して、
ブライアンの家にホームステイした曲やその前に作った曲を歌っているので、三代目では感じないソロの味を出した曲を提供していきます
と語っていました。また、
普段とは違い、1人で撮影にも挑んで大変だったんですけど、グループとしての活動とソロの活動の違いを見て楽しんでほしい。
とインタビューに答えています。ソロ活動を通して、よりグループの糧になるようにソロならではのスタイルを貫いていってほしいですね。