いやーシビれたー。。ってか、AKIRAくん強すぎるってw
7月16日から公開されてる映画【HiGH&LOW THE MOVIE】(ハイアンドロー)をやっと観てきました!!
この映画、めちゃ最高でしたよ!!
公開日の舞台挨拶に行けてたらもっと良かったのに~ってホント思います。。
でね、実際、映画館って女子ばっかりだと思ってたんだけど、男の子も同じ比率でいたのにちょっとびっくり!やっぱり、青春というか「友情」とか「まっすぐな生き方」をテーマにした映画って人気あるんだなって思いました。
それをカッコいい三代目JSBメンバーが演じていたら、より魅力が増してきちゃいますよね!!
私が、演技力の評価とかする立場じゃないんだけど、臣くんとか岩ちゃん、健二郎くん、ELLYってひいき目なしで役者として全く違和感なく観れるし映画のストーリーに入り込めたなって感じます。
なんか、ちょっと違和感があったりファンだからってゆう目線ってどうしても好きだと出てきたりするんだけど全くなくHIGH&LOWの世界観に浸れました。
まだHIGH&LOWについて内容を知らないという場合でも、映画の始めで今までのストーリーの流れとか各場面とかで回想シーンがあるから全然問題ないです。
この世界観がLIVEではどうやって表現されてくるのかすごく楽しみ!!
随所で臣君とか岩ちゃん、健二郎くん、ERRYたちの演じている役の持ち味とか表情とかセリフとか観ているとますますハマっちゃうというか虜になるって感じ♡
キャー!
みだし
HIGH&LOW THE MOVIEの感想
観終わった感想は、とにかく
「カッコイイ~」
アツイ男の友情がヒシヒシと伝わってきて、最後には10月に公開となる第2弾の「HiGH&LOW THE RED RAIN」の触りの部分も出てきて、美男3兄弟が主役というもう観たくてたまらなくさせてくれました!
コレ↓
また、舞台挨拶とかイベントとかグッズとか色々出てくるから絶対見逃せないですよ!!
で、映画の感想に戻るんだけど、ストーリーももちろん良かったんですけど、
・始まって数分間の迫力&スケール
・出てくる豪華な出演者
・瞬きを忘れちゃうアクションシーン
と「全員主役」というコンセプトもあって観ていて満足感たっぷり!
所々、BIGBANGのV.Iさんが韓国語とか中国語とか(英語もあったかな!?)が、映画のリアル感が増して雰囲気を盛り上げていました。
クライマックスでの暴走してしまった、かつての伝説のムゲンのリーダー琥珀(AKIRA)を止めるために、九十九(青柳翔)・コブラ(岩田剛典)・ヤマト(鈴木伸之)が必死で殴られながらも
「帰ってきて下さい!」
と叫んでいるシーンは、男の友情を感じてジーンと感動ですよ。
あとはバイクに乗っているシーンもめちゃくちゃかっこよかったです!
あらすじ
「SWORD地区」-「山王連合会」「White Rascals」「鬼邪高校」「RUDE BOYS」「達磨一家」5つのチームが結成していることから頭文字をとってそう呼ばれていた。その地区に伝説の男が戻ってくるところから物語は始まる。とある事件を機に表舞台から姿を消していた、チーム「ムゲン」の総長・琥珀(AKIRA)である。SWORD地区の支配を目論む李(V.J)と手を組んだ琥珀は、TOWN地区のチーム「MIGHTY WARRIORS」「DOUBT」を引き連れ急襲、SWORDの日常は脆くも崩れ去る。かつて自らが募った琥珀、そして琥珀率いる総勢500人の大群を前に、山王連合会のコブラ(岩田剛典)、ヤマト(鈴木伸之)が立ち上がる。SWORD各チームもそれに呼応、そこに琥珀と並び最強と称された雅貴(TAKAHIRO)、広斗(登坂広臣)ら雨宮兄弟も参戦、過去から未来へ、SWORD地区は未だかつてない事態へと突入するー。
SWORDの名前は、山王連合会(S)、White Rascals(W)、鬼邪高校(O)、RUDE BOYS(R)、達磨一家(D)の各チームの頭文字から取られている。
引用:http://high-low.jp/themovie/
ネタバレ
琥珀(AKIRA)は、親友である同じムゲンのメンバー龍也がひき逃げされ亡くなってしまう。
そんなときそれをやった犯人を知っていると韓国マフィアが近寄ってきて、九龍グループという組織がその犯人であると告げられました。
そこから自らの命を懸けて九龍グループを潰そうと計画し暴走を始めていってしまう・・・。
龍也の妹ナオミ(藤井萩花(Flower/E-girls))も
「兄貴はそんなこと望んでいない」と訴えます!
というのも、九龍グループは、SWORD地区の土地が目的だったんです。
その土地は、地価が高騰してきていてそこでカジノなどを展開することが目的。
ですが、その地区に根付いていた当時のムゲンが邪魔だったというんです。
ムゲンを解散させるために、琥珀を狙っていたがそれを助けた龍也がひかれてしまった。。
ムゲンを解散させれば、九龍グループも悠々と計画を進められると思いきやその地区に5つのグループ「SWORD」が根付くことに。
そこで、九龍グループが考えたことは、なんと琥珀に「SWORDを潰せ」と指示。
そこで同じSWORDの土地の利権を狙っている韓国マフィアも登場。
琥珀は、親友を奪った九龍グループを潰したい、韓国マフィアは土地の利権を得るために九龍グループを潰したいと利害が一致し協力することに!
暴走を始めてしまった琥珀を止めるためSWORDが一致団結!
韓国マフィアが操っているアイス(ERRY)のグループなどと壮絶な戦い!
琥珀の暴走を止めに説得!!
HIGH&LOW THE MOVIEのオススメしたい4つの魅力
1.とにかく臣くんがかっこよすぎる
臣くんは、当時最強に強いと言われていたムゲンをたった2人で解散にまで追い込んだとされたって伝説の雨宮兄弟の3男。
もうね、とにかくクールでめっちゃくちゃカッコイイ。
演じている雨宮 広斗(あまみや ひろと)に完全に違和感なく、見せる表情はやっぱりグッときます。そして、役者さんなんだな!ってゆう雰囲気が一番伝わってきました。
臣くんきっと俳優業にもっと力入れていくんじゃないかなって思っちゃいました。
2.健二郎君の役者としてのノリと表情がすごいいい
健二郎君は、今回の映画では強いというよりかは、場を和ませる役です!
山王連合会のリーダーであるコブラ(岩田剛典)へ山王連合会メンバーがそれぞれ今までにコブラに言われた感動的なコトバを言い合うまさに感動シーンで
「ダン(山下健二郎)が言ってたことはオレは言った記憶がない」
って、言われたあとの
「えっ!?汗」
って言ったときの表情がすごく好きだった。
めちゃ可愛いですよ!
3.岩ちゃんの声と表情が最高
岩ちゃんは、いつも可愛らしい笑顔はなくって、終始太い声と存在感たっぷりのこの表情。
私は、岩ちゃんが出演したクローズも見に行ったんですけど、そのときの雰囲気の方が私は好きだったかなと思いました。
そのときはこんな感じ↓
岩ちゃんって、なんかこうゆう不良映画がしっくりきている感じがするんだけど私だけかな?
王子様のイメージだけど、本当はこうゆうワイルドな素質を持っているんじゃないかなって!
かっこよさは変わりません!!
4.ELLYのラップと殴り合いの素早さ
アイス(ELLY)は、不気味で強い。
ELLYもクローズでも破滅級に強い役を演じてたけど、ELLYは、やはり日本人離れしているリズム感とか、決闘シーンの動きの速さとかってなんか元々お父さんがボクサーということもあってすごく馴染んでいるなって思います。
さいごに
本当出演者が多くて、カッコいいシーンばかりを抜粋してメンバーみんなの良いところがたくさん見れちゃいます!
もしドラマ版で一度無料でどんな世界観なのか観てみたいということであれば
をどうぞ!!一度無料期間内で観てみてくださいね!
Liveに参加するならさらにこのハイアンドローの世界観にのめり込めます!
Liveでも、ハイアンドローでの出演者も出てくる予定なのできっと壮大なスケールとなるんでしょうね!
第2弾「HiGH&LOW THE RED RAIN」10月公開予定映画情報詳細
現在公開中の映画「HIGH&LOW THE MOVIE」。
芸能事務所LDHを中心とした豪華キャストで演じられるこの映画の第2弾が公開されますね!
公開は10月8日の予定です。
一体どんな内容になっているのか。
今回はハイアンドロ―の第2弾の映画について、現時点での情報の詳細をまとめたいと思います。
※映画の半券での期間限定キャンペーンについても紹介しています!オススメ♪
第2弾の見どころ
映画の第2弾は『HiGH&LOW THE RED RAIN』は最強と称された雨宮兄弟がメインになっています。
これまで謎に包まれている雨宮兄弟の過去や秘密が明かされていきます。物語としてここが見どころ!!
いったいどんな秘密が隠されているのか。
また、HIGH&LOWといえばやっぱり激しいアクションは今回も見どころになっています。
第1弾の映画口コミや評判
『HiGH&LOWとにかくヤバかった。 めっちゃ泣いた』
『かけなくていい大金をかけて作った「爆裂都市」、それが「HiGH&LOW THE MOVIE」』
『High&Lowめっちゃ良かったです! 絶対見た方がいいです! 感動もあるし、胸キュンもあって、格闘シーンめっちゃカッコよかったです』
『内容一ミリも知らない人でも 興奮した! HIGH&LOWよかった 衝撃のラストry』
とても好評なんですね、やっぱり!
アクションが魅力のHIGH&LOWですけど、それだけでなく話の内容もよかった、感動したという声が多い!(^^)!
第2弾のキャストやあらすじ
第2弾で登場するのは雨宮兄弟の長男である雨宮尊龍です。
その役を演じるのは俳優の斎藤工さんです。ほかのキャストはまだ公開されていません。
あらすじは雨宮兄弟がメイン!やったー!!
1年前に突然姿を消した兄の尊龍(たける)を雨宮兄弟は探し続けていました。
両親の命日に尊龍が現れることを二人は期待していましたが、そこに現れたのは尊龍ではありませんでした。
しかし、そこに現れた人物は尊龍の行方の手がかりを知っているという。なぜ尊龍は突然姿をいなくなったのか。雨宮兄弟の過去が今、明らかになろうとしています。(引用:公式HIGH&LOW)
(公式:https://www.youtube.com/watch?v=ev9Vyn9FHT0)