これからE-girlsのライブに行こうと思っている時に、E-girlライブで欠かせないグッズや、服装、そして、アーティストによって様々な、注意事項や禁止事項!
ライブに参戦する際は、ライブを盛り上げるためのグッズを持って行ったり、ルールやマナーを守ってライブを楽しみましょう!
E-girlsライブでの必需品は何??
E-girlsのライブで、絶対に欠かせないアイテムは、E-girlsの『公式フラッグ』です!!
ライブ中に、フラッグを振って盛り上がる場面があるので、必ず購入した方が良いでしょう!
観客全員でフラッグを振って盛り上がることで、E-girlsと、観客全員の一体感が生まれること間違いなしです!
E-girls公式フラッグは、500円程度で購入することができます。
もう1つ、欠かせないアイテムは、E-girlsライブ限定の『マフラータオル』です!
公式フラッグ同様、マフラータオルも、ライブ中にタオルを振って、ライブを盛り上げる場面があるので、マフラータオルも、欠かせないアイテムです!
E-girlsライブに参戦した記念にもなりますね。
マフラータオルは、2000円程度で購入することができます。
E-girlsライブでの服装は??
初めてE-girlsのライブに参戦する!という方は、
E-girlsのライブは、どんな服装で行ったら良いの??と、不安になりますよね。
E-girlsのライブでは、基本的には動きやすい恰好が好ましいです。
ライブの曲中に、フラッグやタオルを振ったり、盛り上がって飛んだり跳ねたりすることもあるので、足元はスニーカーなどが良いと思います。
オシャレも大切ですが、アクセサリーなどは、他のお客さんにケガをさせてしまう可能性もあるので、身につけない方が良いでしょう。
E-girlsのライブでは、ライブTシャツも販売されているので、当日Tシャツを購入して、ライブTシャツを着て参戦している方も多いです!
また、E-girlsメンバーが出演していたドラマで、映画も公開された『HIGH&LOW』に登場するレディースグループ『苺美瑠狂』のトレードマークである、真っピンクの特攻服で、ライブに参戦するファンもいるようです!
E-girlsライブでは禁止事項がある!?それってどんなこと??
禁止事項が多いライブって、ヴィジュアル系とか、ジャニーズだけじゃないの??って思いますよね?
しかし、E-girlsのライブにも、禁止事項があるんです!
これからE-girlsのライブに参戦するみなさんは、他のE-girlsファンとのトラブルを避けるためにも、
E-girlsライブの禁止事項をよく理解して、ライブに参戦しましょう!
まず、基本的な禁止事項は、
- 撮影や録音は禁止
こちらは当たり前ですね!下手したら捕まるので、絶対にやめましょう!!
- 極度の盛り髪は禁止
こちらも、E-girlsのライブに限らず、
後ろのお客さんに大変ご迷惑がかかるので、やめましょう。
そして、意外な禁止事項は、
- うちわ、ペンライト、垂れ幕、ボードなどは禁止
- MC中やバラードなどの静かな曲の時に、大声でメンバーの名前を呼んだりすることは禁止
などがあります。
アイドルなどのライブでは、当たり前に行われていることでも、E-girlsのライブでは禁止されていることもあるので、初めてライブに参戦する方は、注意しましょう!