いよいよHIGH&LOW THE LIVEのラストとなる東京ドーム!フィナーレは、予想外の「LIVEを超えるLIVE」になるかな!?
京セラドームから始まって、福岡ヤフオクドーム、ナゴヤドームと今までになかったLIVEとして盛り上がり方がハンパなし!
心待ちにしている東京ドーム公演日程は・・・
9月8日(木)東京ドーム 開場14:30 開演16:30
9月14日(水)東京ドーム 開場15:30 開演17:30
9月15日(木)東京ドーム 開場12:30 開演14:30
東京ドームの座席や近隣情報などについてまとめてみました!情報は更新中です♪
みだし
究極のファイナル公演「東京ドーム」の座席は?
HIGH&LOW THE LIVEはアリーナ席がないのが最大の特徴とも言えます。
通常のLIVEはこんな感じ↓
(引用:http://find-travel.jp/article/7687)
ナゴヤドームのステージ構成は↓でした!
HIGH&LOW THE LIVEのファン目線のステージ構成
東京ドームでのLIVE座席は、今まで大きく2種類、「アリーナ席」と「スタンド席」に分かれていました。
「アリーナ席」・・・普段は座席のない中央のフィールドに、ライブのために用意された座席のことです。
ドームを例にして説明すると、普段野球の試合で選手がプレイしている場所、そこがアリーナ席になります。
「スタンド席」・・・もともと観覧用として整備されている座席のことです。
中央フィールドを取り巻くように配置され、アリーナ席に比べて高い位置にあり、観覧用を意図して設置されている場所。階段状の傾斜がついています。
座席の位置によって「1階席」、「2階席」と呼び、まれにスタンド上の「バルコニー席」を使用する場合もあります。
東京ドームで人気が高いのは「アリーナ席」。やはり普段野球をしている場所がステージになり、アーティストとの近さや一体感はたまらないという構成!
EXILEなど、最近は花道と呼ばれるステージを組むことにより、より間近にライブの抑揚感が感じられる工夫をするアーティストが増えています。
しかしアリーナ席は、野球の試合時にはプレーに使われる平らな面に特設されるため、足元の段差がありません。そのため、入手できた席が後ろの席だった場合、前に立ちはだかる人波にのまれてステージが見えにくい、というデメリットがあります。
ステージは「アリーナ席」の外野方面に設けられているのが基本の形なので、バックネット裏近くなどのアリーナ席だと、特に女性は見えにくいことが多いんですよね。
一方、スタンド席は傾斜がついている場所に設けられている座席なので、どの席からでも比較的ステージが見やすいことです。
周囲のファンの方々に埋もれて音だけは聞こえるけれど、何も見えないということはほぼありません。また、スタンド席はステージ全体を 見渡しやすい配置になっています。
演出の全体を眺めやすいという良さがあり、照明やスクリーンもバッチリ見えるのが嬉しいところ。
しかしスタンド席のデメリットは、やはり、アリーナ席に比べるとステージからの距離が遠い。。
アーティストの表情やしぐさなどを見たい!という場合には、「双眼鏡」がマストアイテムとなります。
カンタンにまとめると
メリット | デメリット | |
---|---|---|
アリーナ席 | 近い 肉眼で見える | 席が後ろの席だと見えにくい |
スタンド席 | LIVE全体が見える | 遠い 望遠鏡必須 |
というが「今までのLIVE」でした!
HIGH&LOW THE LIVE座席はというと?
前代未聞のステージ構成。
もうすでに京セラドーム公演を観てきたファンの人たちは、とても良かったとネットでも話題!
ステージが6箇所あってメンバーがより間近に感じられたり、トロッコで回ってきてくれるので表情も確認できるほど!
09.04 💥HiGH&LOW THE LIVE💥
ガチャで、AKIRAとNAOTOが出たり、
RED RAINの前売りが当たったり、
想像以上のド迫力で、とにかく最高すぎたライブでした⚡️⚡️ゆい、ありがとう😆💗 pic.twitter.com/cRMMrZD4g0
— まお (@mn08080405) 2016年9月6日
遅くなったけど9月3日にhigh&lowのライヴに行ってきた!!
隆二君かっこよすぎ💕もっと好きになった!
雨宮兄弟もかっこよかった!
さすが臣君にTAKAHIRO君だなって思った!
すっごく楽しかった!
最高の思い出になりました💕 pic.twitter.com/dkcwip9Tzp— Ayane (@243JSB_512) 2016年9月6日
昨日HiGH&LOWのライブ行ってきた!
めちゃ疲れたけど楽しかった🎵 pic.twitter.com/JocsOzxIzv— ヨッシー (@pjmagptwakg) 2016年9月4日
日曜はしょーごとHiGH&LOWのライブ行ってきた👍席もかなりよかったしくそ楽しかったな😊 pic.twitter.com/VKm2uWvfRR
— しょーご (@2XOXd4Ylny6ZpeF) 2016年9月6日
アリーナ席がないというのがやっぱり最大の魅力♪
HIGH&LOW THELIVE
きのうは最っ高に楽しかった😆💕
ライブ行くたびに好きになる
ほんとにあっとゆうまで幸せな時間でした💗
こんなに贅沢なライブはない!!
.#hig… https://t.co/zEvw7oL2sq pic.twitter.com/HSCS67NObF— さかい りえ (@happyrs1117) 2016年9月5日
HiGH&LOW名古屋公演、最近行ったライブで1番楽しかった😭💓
世界観がめっちゃ創り込まれてて感動したし、好きな曲たくさん聴けたし、楽しすぎて4時間あっという間だった!
.#クソ席かと思いき… https://t.co/f9ZGoBAD2f— りさ (@24k9_9rs) 2016年9月5日
high&lowのライブがやってくる♡
アリーナがステージって!!!— 佐藤さくら (@satto1997) 2016年8月29日
HiGH&LOWライブわずんめっちゃ近くてビビった()
まさかのアリーナ席がないステージ作りな()— ザキオカ⊿ (@3JSB_46) 2016年8月28日
臨場感と一体感!!
❤︎0903❤︎HiGH&LOW THELIVE❤︎
ナゴヤドーム参戦してきました💋
横山とライブ行けてよかった😢💗
肉眼でメンバーの顔が観れたことにとても感動😢
会場の一体感がハンパなくやばかった💓
最後の臣の投げキスはやられた💋 pic.twitter.com/mWCBEIT7Kbスポンサーリンク— すがぬまりょーか (@orengelaave) 2016年9月4日
今までのLIVE情報♪
行く前に雰囲気を知り、楽しむ準備をしておきましょー!!
実際のファイナルステージ「東京ドーム」詳細!
ハイアンドロー東京ドームいってきました、手の震えがとまらなかったやばい無理ケンチさんのフリスビーが座席に降ってきたやばくてとったときあせるにあけってはんぱない pic.twitter.com/xFeeaajMrU
— もえ丸 (@nikuinochi12) 2016年9月14日
9/15 HiGH&LOW ライブ 東京ドーム最終日いってきたー
最高すぎたー💙 pic.twitter.com/sm5tnwVaLh— まり蔵 (@mArizou_) 2016年9月17日
東京ドーム会場でのグッズ販売場所
◆ 9/7(水)
・22番、25番ゲート前物販特設テント(カプセルを除く全商品):10:00~コンサート終了後約1時間
・プリズムホール 物販特設会場(カプセルを除く全商品):10:00~開演時間まで
・22番、25番ゲート前HiGH&LOWカプセル販売特設テント(カプセルのみ):10:00~コンサート終了後約1時間
・プリズムホール HiGH&LOWカプセル販売特設会場(カプセルのみ):10:00~開演時間まで◆9/8(木)
・22番ゲート前物販特設テント(カプセルを除く全商品):10:00~コンサート終了後約1時間
・25番ゲート前物販特設テント(カプセルを除く全商品):10:00~開演時間まで
・22番ゲート前HiGH&LOWカプセル販売特設テント(カプセルのみ):10:00~コンサート終了後約1時間
・25番ゲート前HiGH&LOWカプセル販売特設テント(カプセルのみ):10:00~開演時間まで
※ドーム内コンコースでは、両日、一部商品のみを、各日の開場~開演時間まで販売予定
※開始時間等、当日の状況で変更になる場合があります。スタッフの方の指示に従いましょう
(引用:EXILE TRIBE STATION 公式)
その他東京ドームへのアクセスや近隣情報
電車の場合
東京駅から東京ドーム
丸の内線 後楽園駅 約9分
JR中央線 御茶ノ水駅でJR総武線に乗り換え 水道橋駅 約6分
上野駅から東京ドーム
JR山手線 秋葉原駅でJR総武線に乗り換え 水道橋駅 約6分
新宿駅から東京ドーム
JR総武線 水道橋駅 約14分
池袋駅から東京ドーム
丸ノ内線 後楽園駅 約7分
渋谷駅から東京ドーム
半蔵門線 神保町駅で三田線に乗り換え 水道橋駅 15分
JR山手線 代々木駅でJR総武線に乗り換え 水道橋駅 17分
車の場合
池袋・高島平方面から東京ドーム
首都高速5号線で、池袋・高島平方面からの場合は「飯田橋ランプ」で降り、外堀通りを秋葉原方面に進む
銀座・新宿方面から東京ドーム
首都高速5号線で、銀座・新宿方面からの場合は「西神田ランプ」で降り、外堀通りを秋葉原方面に進む
近隣情報
東京ドームをはじめとする東京ドームシティには、たくさん楽しめる施設もあります!
・スパ ラクーア
天然温泉で種類も多く、深夜も営業していて仮眠をとる人にも人気です。
・東京シティアトラクションズ
後楽園ゆうえんちをリニューアルした施設で、入場料無料なので好きなアトラクションだけ楽しめるのがとてもいい!
実際のファイナルLIVEの様子
☠⛓HIGH&LOW⛓☠
今回も亜嵐にかまされまくった。指差ししてくれたしもうとりあえず最高!!!😈💗
メンバーの出入口が真下でほぼみんな手振ってくれたし、騒ぎまくりました🗣
ライブ最高~余韻~ pic.twitter.com/bTihOf8t2a
— 雅日 (@5241999) 2016年9月7日
ハイアンドローライブ最高すぎ
— 高島 (@0605_61) 2016年9月7日
HiGH&LOWライブ最高!
初めて隆二くん見た記念日♡
ガチャ1発で出たし(≧∇≦) pic.twitter.com/vSCbffIdbN— 遊✩ (@yu_ryu_902) 2016年9月5日
HiGH&LOWライブ最高でした💓💓
席が前から4列目で近かったし、
今市くんも将吉も近くで見れた😂💕
次はSECONDのライブかなー🌟 pic.twitter.com/ZI9qScnmW8— みさき (@gdtmsk) 2016年9月4日
0903 HiGH&LOW THE LIVE
ライブ最高すぎた💥💥
ほんとに楽しかった
叫びすぎて喉いたい
4時間あっというまだったな〜
興奮おさまらない(笑)(笑)#HiGH_LOW #NAGOYA#苺美瑠狂 pic.twitter.com/RBJcqIGnPa— ともな (@Yumona0826) 2016年9月4日
HiGH&LOWのライブ最高だった😂💗
叫び疲れた、、、(笑) pic.twitter.com/llTi5dMipK— mitsuki . (@17_mitsuki) 2016年9月4日
@T_IWATA_EX_3JSB おめでとうございます(o^^o)たくさんの方に愛される楽曲♪嬉しいですね♡HiGH_LOWライブ最高でした♡がんちゃんの地元♡名古屋♡ありがとう♡ドラマ撮影との並行でますます忙しくなるので、体に気をつけてね!(^^)!がんちゃん♡大好き♡
— みゆ (@taaimao) 2016年9月3日
HiGH&LOW THE LIVE in Tokyo Dome.
生まれて初めてのLIVEとても感動しました(TT)
ずっと好きだった、ずっと会いたかった人が目の前にいました。
1曲目から号泣でした。
夢のような時間をありがとう。
好きって気持ちを再確認。最&高
— さきっぺ (@saki_ppeee) 2016年9月7日
HIGH&LOWのLIVE行ってきたー🎤❤️
もうとにかくみんなかっこよすぎだしとにかくはしゃぎまくった。近くて感動😭💗1つ1つのパフォーマンスがまじで素晴らしかったのとなにより間に合ってよかった😭🙈😂💗 pic.twitter.com/WNiEqhj8pU— Emiri🐻 (@ronnemiri0507) 2016年9月7日
HiGH&LOWやばかった😭✨
これから行く人ホントに羨ましい💗😁
もー、行かなきゃ分からないね。この感動は。#9月7日#HiGH&LOW pic.twitter.com/T6BgiCVtNS— Ma-ya✲゚.* (@LoooveOmiGan) 2016年9月7日
HiGH&LOWのLIVEわず💗
前から2列目で近すぎてやばかった!!
ほんとにかっこいいし、ダンスもうまくて、歌もほんとに感動した! pic.twitter.com/YG0rbgmK0L
— J u r i ! ❤︎ (@jurijsb1217) 2016年9月7日
HIGH&LOW THE LIVEの追加公演(in 京セラドーム)が決定!
2016年10月1日(土)大阪府 京セラドーム大阪
2016年10月2日(日)大阪府 京セラドーム大阪
2016年10月3日(月)大阪府 京セラドーム大阪
の3日間!東京ドームでファイナルと思いきや、京セラドームで10/8のTHE RED RAINの映画公開前にやってしまうんですね。チケット一般販売は9/25日より開始!
まとめ
・東京ドームファイナルLIVEは最高の盛り上がり!
・メンバーのサービスもパワーアップしてる!
・京セラドームでの追加公演決定!フィナーレ!
でした~!